CMPコンソーシアムは、サプライチェーンにおける製品含有化学物質の適切な管理及び円滑な情報の開示を促進し、もって産業の国際的な競争力確保に寄与することを目的に設立されました。
CMPコンソーシアムの活動趣旨に賛同し入会を希望される場合は、下記の入会の手順に従い申請をお願いします。
Membership
CMPコンソーシアムは、サプライチェーンにおける製品含有化学物質の適切な管理及び円滑な情報の開示を促進し、もって産業の国際的な競争力確保に寄与することを目的に設立されました。
CMPコンソーシアムの活動趣旨に賛同し入会を希望される場合は、下記の入会の手順に従い申請をお願いします。
入会申込書をダウンロードし、必要事項をご記入頂き、企業概要、主要製品並びに従業員数を確認できる書類を添付し、事務局(cmp-office@jemai.or.jp)まで 電子メールで送付ください。事務局にて内容を確認して結果をご連絡します。
【お願い】
				会員区分の確認のため、従業員数を確認できる書類(例えばホームページのコピー、パンフレットの一部その他)は必ずお送りいただきますようお願いいたします。
CMPコンソーシアム 幹事会にて入会審査を行います。
CMPコンソーシアム 幹事会承認後に会員IDなど必要な情報と請求書(PDF)を、メールにてお送りします。
CMPコンソーシアムより以下のような会員限定のサービスが受けられます。
( ※:準会員を除く会員)
2025年10月28日時点のJAMPの会員特典を記載しています。
今後見直し予定となります。
| 会員区分 | 規模(従業員数) | 口数 | 年会費 | |
|---|---|---|---|---|
| 準会員 | 従業員数 1人以上~100人未満 | – | 2万円 | |
| 正会員 | A | 従業員数 1人以上~400人未満 | 1口 | 6万円 | 
| B | 従業員数 400人以上~1000人未満 | 2口 | 12万円 | |
| C | 従業員数 1000人以上 | 3口 | 18万円 | |
| D | 公益法人、業界団体などの団体 | 9口 | 54万円 | |
(注1)入会は法人単位であり、子会社、関連会社、協力会社等の法人は個別に入会が必要です。 グループ会社で個別に入会されている企業以外は、会員ではありません。
| 会員区分 | 4月~6月末 | 7月~9月末 | 10月~12月末 | 1月~3月末 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 準会員 | 2万円 | ||||
| 正会員 | A | 6万円 | 4.5万円 | 3万円 | 2万円 | 
| B | 12万円 | 9万円 | 6万円 | 3万円 | |
| C | 18万円 | 13.5万円 | 9万円 | 4.5万円 | |
| D | 54万円 | 40.5万円 | 27万円 | 13.5万円 | |
(注2)尚、入会初年度の会計年度内は、上記の入会時期に応じた会費を納入することにより、入会できる。
※詳細については 会費規則をご参照下さい。
※請求書ご確認後お振込み下さい。お振込みは銀行振込みで下記迄お願いします。
| 銀行名 | 三菱UFJ銀行(0005) | 
|---|---|
| 支店名 | 本店(001) | 
| 口座番号 | 普通預金 1616953 | 
| 口座名 | シヤ)サンギヨウカンキヨウカンリキヨウカイ 一般社団法人産業環境管理協会 | 
CMPコンソーシアム会員登録内容の変更については変更届をご提出下さい。
		ご提出は、電子メール添付でお願いします。
【お願い】
			会員区分の変更の場合は、再度、従業員数を確認させていただきます。
			従業員数を確認できる書類(例えばホームページのコピー、パンフレットの一部その他)を必ずお送りいただきますようお願いいたします。
外部リスト担当者の変更については、変更届をメールにてご提出ください。
※CMPコンソーシアム会員ご担当者と外部リスト担当者が同一の場合でも、外部リスト担当者変更届のご提出が必要です。